
当院は入れ歯を得意とした医院です
義歯を作る時は「型取り」と「噛み合わせ」で良し悪しが決まります。そのため、型取りにも噛み合わせにも専用の装置を使い、細かい部分までしっかり作製できるようにしています。
義歯の作製は歯科技工士に依頼しますが、当院で納得できるような義歯のみを患者様へ提供しています。妥協なく納得のできるものを提供するため、歯科技工士の依頼先を変えるなど工夫しています。
義歯を作る時は「型取り」と「噛み合わせ」で良し悪しが決まります。そのため、型取りにも噛み合わせにも専用の装置を使い、細かい部分までしっかり作製できるようにしています。
義歯の作製は歯科技工士に依頼しますが、当院で納得できるような義歯のみを患者様へ提供しています。妥協なく納得のできるものを提供するため、歯科技工士の依頼先を変えるなど工夫しています。
金属製の金具の代わりにプラスチック製の義歯床で義歯を支える治療です。
新素材で出来ているので入れ歯とは気づかれず、お口にピッタリと密着するとともに、吸水性がないので臭くならず、とても快適です。もちろん、お食事も美味しくいただけます。調整等に何回か通院が必要です。
※自費治療
硬い入れ歯の裏側を生体用シリコーンという柔らかいクッションで覆う、まったく新しい入れ歯です。口の中の形に合わせて作られた生体用シリコーンの弾力が歯茎を優しく守り、歯を噛みしめた時の負荷を吸収して痛みを和らげます。生体用の素材を使っているため安全で、歯茎に密着するため、ものが挟まりにくく、外れにくいなどのメリットがあります。
※自費治療
当院の患者様はご高齢の方も多く、新しく入れ歯を作って欲しいというニーズが高いです。すでに入れ歯を使っていらっしゃる患者様からは、入れ歯が合わないから作り直してほしい要望も受けています。作り直しのときには、今患者様が使っていらっしゃる入れ歯よりもっと良い物、どんな入れ歯がお口に合うものなのかしっかり確認しながら提供しています。
当院の入れ歯は、ノンクラスプデンチャーをおすすめしています。従来は入れ歯を止めるバネを金属で作っていましたが、この術式では金属を使わないため、見た目が綺麗に仕上がります。このメリットがあるため、特に前側の歯にノンクラスプデンチャーをおすすめしています。色が白いとしても従来の入れ歯ではバネが目立ち、見た目も良くありません。ノンクラスプデンチャーは弾力があってなじみが良い分、食べ物が歯と歯の間にたまりません。
お問い合わせ、ご相談などお気軽にご連絡ください。